「浴室は壁も掃除するべきなのだろうか」という疑問をお持ちではありませんか。
「壁はあまり汚れていない」と感じて掃除を後回しにしてしまう方もいらっしゃいますよね。
そこで浴室の壁には掃除が必要かについて簡単に紹介しますので、ぜひ内容をご確認ください。
▼浴室の壁は掃除するべきなの?
綺麗に見えていても、浴室の壁は頻繁に掃除をしなくてはなりません。
なぜならシャンプーや石鹸、皮脂などが壁に飛び散って付着している可能性があるからです。
気付きづらいかもしれませんが、壁に
カビや黒ずみが生じているというケースもあります。
長いあいだ放置していると汚れは落ちづらくなってしまうものです。
そのため浴室内を掃除する時には、必ず壁も掃除しておきましょう。
■浴室の壁は何を使って掃除すればいいの?
あまり汚れがひどくないのなら、浴室の壁は中性洗剤を使って掃除しましょう。
また水垢はクエン酸を使って掃除することも可能です。
洗ったあとはシャワーを使用してしっかりと洗剤やクエン酸を流してくださいね。
▼まとめ
浴室の壁は汚れが付着しやすい場所ですので、忘れずに掃除を行いましょう。
中性洗剤やクエン酸を使用すると、水垢や汚れを綺麗に取り除くことが可能ですよ。
浴室の壁に落ちにくい汚れが付いたら、ハウスクリーニングを利用して掃除をするという方法もおすすめです。
北九州市で浴室の掃除をお考えでしたら、ぜひ「ハウスコンシェルジュ北九州店」まで遠慮なくお問い合わせください。